輪環の魔導師 輪環の魔導師8 永き神々の不在 感想ネタバレ 突然もう佳境に入った感じがする。不人気かどうかは知らないけど唐突に展開が早まった印象は拭えない。セロとフィノがドタバタのミスで神界への扉を開いてしまったシーンは失笑ものだった。それを阻止するのがアルカインたちの目的ではなかったのか。こんなテ... 2016.11.13 輪環の魔導師
輪環の魔導師 輪環の魔導師7 疾風の革命 感想ネタバレ 混沌のサイエントロフを実力を持って正常化させようとするルーファスたち魔族は完全に正義だね。屑しかいない賢人やアルカインには決してなし得ない偉業を、それを成しうる力があるからこそ犠牲を恐れずに断固として遂行している。善人ぶっているやつらには犠... 2016.11.07 輪環の魔導師
輪環の魔導師 輪環の魔導師6 賢人達の見る夢 感想ネタバレ 完結した作品を読もう第4弾。この作品の前巻を7年前に読んだのか。いかに興味がないかが如実に現れているが、空鐘の作者の作品なんだし読むしかない。ちなみに全10巻になる。前巻を縦読みしないと状況がさっぱりだったけど、魔族の狙いは神界への進出とい... 2016.10.28 輪環の魔導師
その他の本 君の名は。Another Side Earthbound 感想ネタバレ 結構どうでもいい話ばかりだった。おっぱいは好きだけども内容の薄いおっぱいの話が乱発されてなんだかなぁ。唯一ニヤリと出来るところといえば、瀧が三葉の体に入ってやらかした時に三葉からの伝言メッセージが面白いね。この二人のやり取りはとても少ないか... 2016.10.20 その他の本
その他の本 君の名は。 感想ネタバレ 今をときめく超ビッグタイトルの小説版。体が入れ替わるというのは自分の性癖的にどストライクだったけど、そこは健全な一般小説だからまぁしょうがないね。核心の時間遡行ややり直しは超人気要素だからそりゃ受けが良いだろう。突然体が入れ替わって興奮、い... 2016.10.16 その他の本
魔法科高校の劣等生 魔法科高校の劣等生20 南海騒擾編 感想ネタバレ 内容が無いよーな番外編のようだ。お兄様が尽く敵の先を行っててまさに無双で爽快感はある。しかし冒頭で十三使徒が出てきてお兄様と激突すると期待していたからそうならなくてガッカリだ。大亜連合との合同作戦ということだが、本当に敵の協力は必要だったの... 2016.10.12 魔法科高校の劣等生
とある飛空士シリーズ とある飛空士への誓約9 感想ネタバレ 最後の決戦でウラノスの航空艦隊が一隻もいなかったり駆けつけてこなかったり、首脳陣が捕縛されただけで戦争を終了してしまったりで肩透かしな感は否めないが、まぁいいかっ!戦争が終わったら結婚しようというフラグが何度もあったのが笑った。清顕だけじゃ... 2016.10.09 とある飛空士シリーズ
とある飛空士シリーズ とある飛空士への誓約8 感想ネタバレ 秋津のクーデターは面倒くさい展開だった。対ウラノスの為に多島海は協力しないといけない中でクーデターという些事を経由しないとままならないとはな。特に滑稽だったのは直衛隊隊長の紫雪平が守るべき皇王が崩御していることを全く知らなかったこと。この一... 2016.10.02 とある飛空士シリーズ
とある飛空士シリーズ とある飛空士への誓約7 感想ネタバレ 章タイトルに『プレアデスの奇蹟』とあってビックリしたが、まだその時じゃないよね?一体どんな超常現象が起こるのかはわからないが、第二次イスラが来たことを指しているのではないはずだ。イスラの規模はウラノス方面艦隊一個分だそうだから残り二個分の規... 2016.09.25 とある飛空士シリーズ
とある飛空士シリーズ とある飛空士への誓約6 感想ネタバレ かつての仲間と戦う覚悟のない清顕を見ていられない。守るべき街が焼かれ尽きないと戦う気になれないとは失望させられた。しかも国外逃亡までするとはどうしようもない国賊だな。エリザベート・セシル・シルヴァニアは帝国への協力を惜しまないと言いつつアク... 2016.09.16 とある飛空士シリーズ
とある飛空士シリーズ とある飛空士への誓約5 感想ネタバレ 囚われの仲間を助けるために皆が危ない橋を渡ったな。バルタザールの言い訳はぐだぐだと長ったらしくてちょっと鬱陶しくはあるけど、失敗すれば一番失うものが大きいのに脱獄の主犯格として尽力したね。この貢献にセシルが永遠の信頼を抱くシーンは最高だった... 2016.09.06 とある飛空士シリーズ
この素晴らしい世界に祝福を! この素晴らしい世界に祝福を!9 紅の宿命 感想ネタバレ 身も心も捧げていいほどにめぐみんの愛は高まっていたのに、言葉にしてみれば「好きです」止まりでイマイチ軽いなという印象だ。もっと重い言葉を選んでくれたらな。カズマにはありのままを受け入れてくれるめぐみんの愛に応えて欲しい。まずは彼氏として誓い... 2016.09.02 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を! この仮面の悪魔に相談を! 感想ネタバレ 受付嬢にバニルが恋愛感情を持つなんて絶対無いと思っていたからウィズ達の空回りっぷりには苦笑いしかない。でも受付嬢の特徴を聞かれて胸が大きいと答えたときの二人の反応には笑った。ウィズとアクアは思考が幼くて似たもの同士だね。ウィズのリッチー化の... 2016.08.28 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を! この素晴らしい世界に祝福を!8 アクシズ教団VSエリス教団 感想ネタバレ 鎧といえばダクネスだろうに、嫌なんかーい。メイン盾のダクネスは物理防御特化だからそこに魔法無効となれば盾役としては超一流になりそうだったのにな。まぁ敵からすればダクネスを無視すればいいだけという根本的な問題はあるけれど。あと神器がこれだけ持... 2016.08.19 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を! この素晴らしい世界に祝福を!7 億千万の花嫁 感想ネタバレ 表紙の金髪は胸の大きくなったアイリスかと思った。いきなり結婚適齢期になってて少し驚いたわ。んでダクネスか、あまりダクネスには興味が無いから決着がついてくれてよかった。しかしダクネスパパの呪いといい、予定調和な展開がちょっと気になったな。カズ... 2016.08.12 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を! この素晴らしい世界に爆焔を!3 ふたりは最強!のターン 感想ネタバレ めぐみんが爆裂魔法しか使えないポンコツだということを再び確認させる話なわけだが、このエピソードは蛇足じゃないか?悪い男にコロッと騙されそうなゆんゆんが可愛らしさを振りまいていたからいいものの、めぐみんの活躍っていったら最後のゆんゆん公開処刑... 2016.08.05 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を! この素晴らしい世界に祝福を!6 六花の王女 感想ネタバレ 乗っ取りの神器はダクネスのお見合いの頃から温めていたネタなのだろうか。もしそうなら作者の評価を上方修正せざるを得ないところだ。ただ実行犯に仕立て上げられたアルダープは気の毒でならない。これまでのスケベオヤジが一転、重犯罪者になってしまわれた... 2016.07.30 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を! この素晴らしい世界に爆焔を!2 ゆんゆんのターン 感想ネタバレ ちょむすけってアクセルに連れて来てたんだね。本編では屋敷に住むようになってから拾ってきたようになってたけど。それとゆんゆんも一緒に来てたのか。やはり後付のストーリーだから本編とのすり合わせに少々違和感があるけど誤差範囲か。ゆんゆんがいなかっ... 2016.07.23 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を! この素晴らしい世界に祝福を!5 爆裂紅魔にレッツ&ゴー!! 感想ネタバレ 今回もずっとめぐみんのターンだったな。若干14歳にして紅魔族随一の魔性の女めぐみんにかかればカズマを誘惑するなんざ造作もなかった。でもカズマはまだ性欲だけで動いているからな。めぐみんが本当に欲しいのはカズマの心だから、めぐみんだけを愛してく... 2016.07.15 この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を! この素晴らしい世界に爆焔を!1 めぐみんのターン 感想ネタバレ ちょっと長いなーって感じたけどそこそこ面白かったスピンオフ第一弾。二人共友達がいないということだったけど、十分気心が知れたクラスメイトがいるのに友達ではないってどういうこと。めぐみんのボケにゆんゆんが全てツッコミを入れてて始終可愛らしかった... 2016.07.08 この素晴らしい世界に祝福を!