どうしようもないほどの非常事態になってしまった。
ウィータ神殿に対して表立って反抗せずに、それでいてフォルナム神殿の輝石の利権は保持しつつ、北のタートムからの侵攻を食い止めるだなんて離れ業果たして可能なのか?
フォルナム神殿の自治をウィータ神殿が再度認めてくれたらまずはそちらは収まりそうだし、ここは多分後に神姫が大きく関わってくる予感がする。
カシナートによるウルクへの陰謀がどうので神姫が目を覚ましてくるかな。
でもカシナートの対タートム政策は気にくわないが、対ラトロアの為にもタートムを支援するのは当然の流れなんだよなぁ。
イリスがウルクの記憶を操作したのには殺意が沸いた|ー`)p
私怨で突き進む司令官なんぞ見限ってしまえと思うが、裏切ってくれそうな人なんてシアとムスカくらいか?シアにいたっては逃亡しそうだと思ってたらホントにしちゃうし。
シアがリセリナと合流できるかはあやしいけど、ウルクの記憶を取り戻す方向で話が進むならシアはリセリナかウルクの側に居着くことになるかなぁ。
親を殺されたイリスの方は同じく両親がすでに死んでいるエンジェが関わってくるだろうね。フェリオも復讐は止めような展開だし、イリスの心の動きももしかするとそんな風になるか?
なんか今回は感想というより予想ばっかりだなw だって書きにくいんだもん。
お、感想が。シルヴァーナが神殿騎士団に捕まりそうになったとこはマジで青ざめた。
あんな状況じゃリセリナみたく驚異的な能力でも出さないとどうにもならんってとこだったし、頭の中じゃシルヴァーナが空を飛んで天井に張り付き天窓から逃げるとか想像しちゃったよ。ぜーんぜんそうはならなかったが。
シルヴァーナがアルケミストだなんて設定忘れそうになってたけど、まさか本当に対抗する手段を持っていたとは驚きだった。
アルケミーはああいう化学反応を利用した戦術になるんかね。となると今後火薬とかもありか。
「奥の手は、最後まで隠しておけ」って言葉で思い出すのが幽遊白書の黄泉と蔵馬のセリフで、「切り札は先に見せるな、見せるならさらに奥の手を持て」っての。かっこぇー。
メイヤーがカシナートに正面切って敵対し毅然として立ち向かったのには痺れた。ここまで追い込まれたのに心は折れていなかった。まだ若いというのに凄いな。
こうなると勢いづくカシナートを支えているビジター連中が腹立たしい。
カシナートがこうまで強気になれるのは彼らがいるからこそだし、このままビジターが荷担してはいけない勢力に居るのは激しくよくない。ムスカも遊んでないで人としての道を修正せぇよ。
リセリナが昇華で理性㌧じゃって甘えたモードにチェンジしてたのはひさしぶりのサービスシーンでよかったw
ついでに発情モードにヒートアップしてくれてもよかったんだけどね。そこは残念だな。フェリオの心はウルクのもの、体はリセリナのものだよねっ。
さりげに明かされてたこの世界の文明度。一時はビジターの影響で飛行機やクローン技術?まで存在していたらしい。
まるでターンエーガンダムのように黒歴史があるんやね。それでいて今の文明度だし、まぁ結局よくわからんなぁ。
コメント