plakia

ゼロの使い魔

ゼロの使い魔20 古深淵の聖地 感想ネタバレ

見どころはルイズの気分を盛り上げるところくらいか。シエスタが何時間もかけてルイズ可愛い素敵可憐無双サイトから愛されてると延々と褒めまくり、最後のダメ押しに仲間たちからも称賛の声を引き出してたところが唯一面白かった。タバサとは恋敵だけどしっか...
円環少女

円環少女13 荒れ野の楽園 感想ネタバレ

最後は「運命の化身」によるロマンチックな総力戦が楽しかった。突然亡くした人に最後に一言を告げられたなら、残された方の心は少なからず救われただろう。メイゼルも母に幸せな現状報告が出来て本当によかったね。十崎京香が言っていた「一万年前の神聖騎士...
円環少女

円環少女12 真なる悪鬼 感想ネタバレ

全宇宙がようやく武原仁に跪くときが来たようだな。いやはや、魔法消去ってまだ全力じゃなかったのか。瀕死のメイゼルに怒りを爆発させつつも冷静に魔法消去のチャンネルを検索する仁にドキドキさせられたわ。超高位魔導師のアンゼロッタ・ユーディナに勝つと...
円環少女

円環少女11 新世界の門 感想ネタバレ

強者同士の戦いってほぼ無いね。実力に少し疑問符の付くノーヴェだけど一応強いとして、対抗はアンゼロッタ・ユーディナかアリーセ・バンシュタインとの戦いがそこそこ熱そうなのにこういう組み合わせは無いわけだ。八咬誠志郎の無差別攻撃も強力だし、戦った...
円環少女

円環少女10 運命の螺旋 感想ネタバレ

表紙の幼女がどう見ても倉本キズナにしか見えない。過去を司る再演大系だから幼女化するのもありっぽいからドキドキしてたんだけどなぁ。武原舞花が戻ってきたことはいいにしても、陰謀はもうコリゴリだよ王子護ハウゼン。毎年、舞花の墓参りをしてくれている...
円環少女

円環少女9 公館陥落 感想ネタバレ

鬼火衆の蜂起は十崎京香がセーフティネットを張らなかったから起こるべくして起こったことかもしれない。その尻拭いを武原仁が一手に引き受けてよく頑張ったよ。東郷永光も刻印魔導師の為に無茶をしたけど、刻印魔導師だけはここで手を引けば罪を問われないと...
円環少女

円環少女8 裏切りの天秤 感想ネタバレ

養父の滋雄の件は、詮索しなかった倉本キズナの責任も責めるとは厳しかった。しかもアンゼロッタに、この期に及んで他者にすがるキズナを守る価値があるのかと言われる始末。でも一番辛いのは武原仁だし、その辛さをキズナは少しは理解して欲しいよね。携帯の...
円環少女

円環少女7 夢のように、夜明けのように 感想ネタバレ

小学生をとるか高校生をとるかの話はもうかなりマンネリだね。他のネタで読者をニヤリとさせられないものかな。とは言いつつも今回もニヤニヤさせられた。悔しいびくんびくん。協会のセラ・バラードが家庭訪問をめちゃくちゃにかき回した話は面白かった。自称...
円環少女

円環少女6 太陽がくだけるとき 感想ネタバレ

神意、生命に宿れり!のエレオノールはかわいいねぇ。マジで。リュリュとの同士討ち、さらには仁と公館との同士討ちはまさに地獄そのものだったけど、守りたい人のために戦う姿はとても熱く美しかった。そして忘れてはならないのが八咬誠志郎。仁のために命を...
円環少女

円環少女5 魔導師たちの迷宮 感想ネタバレ

なんという泥沼の戦争か。事態が深刻で暗すぎて楽しめてないんだけど、作者いわくこれでも『娯楽小説』らしい。ホントにヘヴィな娯楽だな。仁の揺るがない目的がメイゼルを守ること。しかし協会はメイゼルを殺すつもりだし、公館はメイゼルを助けられないとな...
円環少女

円環少女4 よるべなき鉄槌 感想ネタバレ

神レベルを維持するための秘策が核兵器か・・・。魔法消去に立ち向かうためには現代兵器を使えばいいというのはわかるが、そんな事にかまけてたら読者に愛想つかされないかね。魔法使いが貧困で困ってるってのも、本国に帰れば?って感じもする。お金がほしい...
円環少女

円環少女3 煉獄の虚神 下 感想ネタバレ

浪花節の東郷永光かっこよすぎ。人形師との禁断のカンケイである愛と仁義がとても美しかった。人形師の落とし前をつけると言って本当につけてしまって今後がちょっと心配になるが、これからも己が信じる正義と仁義を貫いて欲しい。ところで専任係官と刻印魔導...
円環少女

円環少女2 煉獄の虚神 上 感想ネタバレ

女である前に魔導師かぁ。齢十二歳の魔導師がどうしてそこまで拘るかね。才能だけで大した努力もしていない娘が見栄張りすぎだろう。もう今さら見捨てるなんて選択肢無いんだから仁には一緒に死んでもらうしかないね。百人の魔法消去ならグレン・ラガンの鉄壁...
円環少女

円環少女1 バベル再臨 感想ネタバレ

魔法の設定がガチガチで訳が分からなかったよ。まぁ、一冊読み終えて神音は無音でヤバイってのはわかった。武原仁と神音は相性がいいようだしあの剣と指輪は今後も使って欲しいなぁ。さて初期設定が膨大だったわけだが、その中でも、この地球が地獄呼ばわりさ...
世界平和は一家団欒のあとに

世界平和は一家団欒のあとに10 リトルワールド 感想ネタバレ

最終話にして絶妙のバランスで締めくくったように思う。事態の深刻度は地球がどうのこうのというレベルからは遥かに遠く、しかし最愛の人と決別するという深刻な危機があった。軋人からの愛の告白を受けたらコロッと兄から離れた香奈子ではあるが、それくらい...
世界平和は一家団欒のあとに

世界平和は一家団欒のあとに9 宇宙蛍 感想ネタバレ

これ全十巻で終わりなのね。もう終わるのなら読もうかと、重い腰を上げてみたけど残念な出来だった。七歳くらいの幼女を柚島と軋人が嬉し恥ずかし子育て・・・という展開だったならLOVE度が期待できてよかったのだが、実際はそうではなく、ダラダラと話が...
ベルガリアードシリーズ

マロリオン物語3 異形の道化師 感想ネタバレ

ベルガラスはザンドラマスの書き置きに「ノロマwww」って書いてあって激怒してたけど、そう言われても仕方がないくらいに無駄な時間をザカーズの豪邸で過ごしたよね。たしか3ヶ月ほど居たっけ。しかもこの豪邸から抜け出す方法に『誰も知らない秘密のルー...
ベルガリアードシリーズ

マロリオン物語2 砂漠の狂王 感想ネタバレ

シラディスが裏切ったって、どうせ茶番だろ。預言書のとおりに動いているんだし問題ない。ウルギットもまだ合流してないことだしなぁ。それよりもカル=ザカーズがポルガラの夫であるダーニクをどう処遇するのか楽しみだ。そういやトラクもポルガラが俺の嫁だ...
ベルガリアードシリーズ

マロリオン物語1 西方の大君主 感想ネタバレ

光陣営はトラクとザンドラマス両方に勝つ必要があるのに対して、闇陣営はトラクかザンドラマスのどちらかが勝てば勝利条件ってのは不公平だな。でも光陣営にはエランドというジョーカーがいるし少しは有利な要素が無くもない。今回一番可哀想だったのは熊神教...
物語シリーズ

猫物語 白 感想ネタバレ

掛け合いのキレが戻っていた。特にヶ原さんと火憐のやり取りは逸品だった。ファイヤーシスターズ(笑)の正義の心を匠に誘導してまんまと操作されていたのが可愛らしかった。嫉妬ということから暦とヒタギの関係にかと思いきや、まさかの両親に対してとはね。...