きゅーきゅーキュート! きゅーきゅーキュート!3 感想ネタバレ ゴルパル姉妹うぜー。封印庭に安全装置があるとか絶対嘘だろ。黄泉路が設置されているわ、しかもかってに黄泉路が開くわ、そこからデカイ魔物が出てくるわで安全装置が無いことが証明されまくり。千里眼で百香の触媒を発見できなかったし魔界にそれがあるんじ... 2007.07.28 きゅーきゅーキュート!
きゅーきゅーキュート! きゅーきゅーキュート!2 感想ネタバレ 今のところ日常の生活で話が進んでて好感が持てる。間違っても魔王降臨やそれに類する敵が現れて戦争に突入なんて展開にはならないでもらいたい。1巻目から2ヶ月も開けて第2巻を読んでみるとキャラの性格がいまいち思い出せんが、キュートは素直な子で可愛... 2007.07.26 きゅーきゅーキュート!
その他の本 ルカ 楽園の囚われ人たち 感想ネタバレ 第11回電撃小説大賞(2004年)の大賞作品です。なかなかの良作だった。最後まで読んで冒頭からの5ページを読み返してみると、二人が誰なのかが分かりそして会話の意味が分かり、ルカの優しい言葉を聴くと泣けてくる。繭が寿命を真っ当出来たことは嬉し... 2007.07.22 その他の本
まぶらほ まぶらほ メイドの巻 感想ネタバレ 秘密結社「もっともっとメイドさん」ってw ぶっとんだ設定だな。それでいてNPO申請だとか本部はイギリスだとか変にリアリズムがあって面白い。いろいろとコスチューム愛好家の他組織があるようだが中でもポニーテール十字軍には興味がそそられる。ポニテ... 2007.07.18 まぶらほ
まぶらほ まぶらほ ゆうれいの巻・した 感想ネタバレ 度重なる夕菜の激怒は口調がちょっとキツイねw 和樹に向かって「はあ!?」とかそのキレ具合をもっと見てみたい。そういや和樹と一番近くにいるのは夕菜なのに肉体的接触が最も多いのは玖里子で次に凜かな。夕菜は体を張ったアピールが足りないからライバル... 2007.07.13 まぶらほ
まぶらほ まぶらほ ゆうれいの巻・なか 感想ネタバレ 紫乃って思った以上につまらないキャラだな。死体が大好きな変態って面白いよねとか作者は思ってるのかな?そういや「けんぷファー」でもぞう物マニアがマジうけるwって展開があった気がする。ホントくだらないんで勘弁してほしい。紅尉邸にて釜へ落とされそ... 2007.07.11 まぶらほ
空ノ鐘の響く惑星で 空ノ鐘の響く惑星で 外伝 tea party’s story 感想ネタバレ リセリナとウルクの子供であるアスティナとリグルスが話の中心になるのかと思いきや、かつて苦難を共にした仲間達のサブストーリーがメインでしたね。それでいてこの子達も話の繋ぎで登場してきて場を和ましてくれた。どちらの子もビジターの血を受け継いでる... 2007.07.08 空ノ鐘の響く惑星で
まぶらほ まぶらほ ゆうれいの巻・うえ 感想ネタバレ 凜が和樹以外の男に惹かれたのはちょっとショックだった。態度では和樹を疎んでも実はLOVEであって欲しかったのに!でも部長のためにあれやこれやと頑張った後に、「先輩に恋愛感情を抱いているわけではない」とかかなり理解に苦しむ締めに。まぁ要するに... 2007.07.07 まぶらほ
お留守バンシー お留守バンシー4 感想ネタバレ 突然の打ち切りで魔人のことは棚上げになってしまったか。まぁそもそもお留守番という話に魔人なんて大それたものを登場させるから客がひいたんだろう。話をでかくしすぎだっちゅうの。勇者シュバルツェンへの数々の虐待には呆れ果てる。体を失ったシュバルツ... 2007.07.05 お留守バンシー
お留守バンシー お留守バンシー3 感想ネタバレ ほのぼのお留守番なところへ闇の魔人が二千年の封印を解いて復活とか、くちがポカーンな展開に嫌気がさすも、魔人の復活はほぼ失敗に終わってやれやれだぜー。ルシテラ次出てきたらフルボッコにしてやんよ。神懸かりなファインセーブをきめたシュバルツェンに... 2007.07.03 お留守バンシー
お留守バンシー お留守バンシー2 感想ネタバレ やっべ。超つまんねー展開に自由の女神も裸足で逃げ出すぞこれ。如何に面白くないのかは後で話すとして、賞を受賞した作品についてひとつわかったことがある。それは・・・、評価されたのはどれも第一巻目だけであること!既刊全てを総合評価したこラすは別と... 2007.06.30 お留守バンシー
お留守バンシー お留守バンシー1 感想ネタバレ 第12回電撃小説大賞(2005年)の大賞受賞作品がこれですね。ハズレを極力引きたくないので肩書きがあると安心できます。同年の2個ランク下に「狼と香辛料」が銀賞を受賞してますが、どちらがより面白いのかは難しいところ。「お留守バンシー」が大賞に... 2007.06.28 お留守バンシー
まぶらほ まぶらほ にんげんの巻 感想ネタバレ 最後まで読まずに放置していたこの本を買ったのはちょうど4年前と判明。えらく放置してきたもんだが、今回ちゃんと読んでみて別に投げ出すような悪い箇所は特には見あたらなかった。まぁ可もなく不可もなくな印象。で、これ短編の第一巻になるわけだけど、8... 2007.06.26 まぶらほ
かのこん かのこん7 さよなら、オオカミ 感想ネタバレ 今巻はかなり面白くなかった。はっきり言って望がどうなろうとどうでもいいんだよ。あんなサブキャラごときで長々と一冊費やして時間の無駄だった。導入の夢落ちは長すぎ。のちに結婚話をするから多少は仕方ない面もあるが、それにしても夢落ちで20ページも... 2007.06.24 かのこん
まぶらほ まぶらほ ノー・ガール・ノー・クライ 感想ネタバレ まぶらほって読む順番がわかりにくい。まぁ発行順に読めばいいんだけど数年前に初めて読んだときはたしか「にんげんの巻」から読んだようだ。出会いを描いてたしこれが第一巻で違和感なかったなぁ。んで今回読んだ「ノー・ガール・ノー・クライ」は出会い後の... 2007.06.21 まぶらほ
空ノ鐘の響く惑星で 空ノ鐘の響く惑星で12 感想ネタバレ フェリオ・リセリナ・ウルクを筆頭に多くの人達に幸せが訪れてくれて安堵した。やはり王族故に妃は二人とも迎えたんだねw ウルクが第一夫人というのは婚前の地位からして譲れないだろうな。しかし残念なのはこの結婚式を克明に知ることが出来なかったこと。... 2007.06.19 空ノ鐘の響く惑星で
空ノ鐘の響く惑星で 空ノ鐘の響く惑星で11 感想ネタバレ 物語的にはあまり進展は無かったような気がするが、イリスの変わりようにはニヤついてしまうなw エンジュと二人きりになろうとするとかなんて可愛いらしいことをwさらに対エンジュ決戦兵器用に紅い口紅までしちゃうとは、もう復讐なんてやめて二人で幸せ掴... 2007.06.17 空ノ鐘の響く惑星で
空ノ鐘の響く惑星で 空ノ鐘の響く惑星で10 感想ネタバレ んー、フェリオの正妻を巡るやりとりは思った以上に辛い話というか結構笑えない話だったんだね。今まではリセリナとウルクを微笑ましく見てきたけれど、2人共が置かれた現状に涙してる・・・。これは一体どういう風に纏まるんだろうか。ひとつ気になるのがリ... 2007.06.16 空ノ鐘の響く惑星で
空ノ鐘の響く惑星で 空ノ鐘の響く惑星で9 感想ネタバレ 巻頭フルカラーで3人の姫君のドレス姿テラエロスw 特に司祭であるウルクがこんな際どいドレスを着るだなんて!全くけしからん胸とふとももだな!リセリナの方は背中が冒険しすぎw もうははははh裸じゃないか!!!嫁入り前の若い娘がなんてはしたない!... 2007.06.15 空ノ鐘の響く惑星で
空ノ鐘の響く惑星で 空ノ鐘の響く惑星で8 感想ネタバレ タートムとの戦争続行してたw 予想ハズレ。敵軍の将であるカルバイの考えが興味深かった。レージクと方向性は同じだったけど、まさかタートムの国土を捨ててでもアルセイフの肥えた国土を欲しがっていたとはなぁ。話し合いで解決できない状況にまで至ってい... 2007.06.14 空ノ鐘の響く惑星で