plakia

きゅーきゅーキュート!

きゅーきゅーキュート!6 感想ネタバレ

ササラが結構可愛いなぁ。ナイスバディ的に。「キス、あるいはくちづけ」とか変な喋り方が頭悪そうでさらに可愛さが際だってた。能力の傀儡回しは戦い、あるいは戦闘で効果が高そうだね。敵は魔力を使えない状況になるのに味方はササラの意思で魔力を解放、あ...
狼と香辛料

狼と香辛料VI 感想ネタバレ

平和な話だった。読み終わってからいったい何の話だったっけと思い出せないくらいに平和。前巻でエーブに騙されてその直後から話が始まるとは思わなかった。同じ話を引きずるのはこれが初めてだね。しかも次の巻でもエーブの話かw もう水に流そうよと思わな...
とらドラ!

とらドラ6! 感想ネタバレ

キャラの内面をこうも細かく複雑に描写しているのは凄いと思うが、総じて話が暗すぎる。スピンオフの時のように楽しく明るく出来ないんだろうか。今回の北村と生徒会長の話だってもっと他にやりようはあるだろうに。竜児の「もったいない」発言でレジ袋は絶対...
ゼロの使い魔

ゼロの使い魔13 聖国の世界扉 感想ネタバレ

いやぁーアニメ化第3弾決定だって?第2弾は原作と展開が違いすぎて途中で見るの止めたけど今度はどうなるかなぁ。独自展開は本当に止めたほうがいいってことなぜ気づかないかな。評価されたシナリオ(原作)とアニメ化の為に他者が再構成させたシナリオとで...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインI 感想ネタバレ

以前ラノベの杜でおすすめの本アンケートにて1位だったのでまず1巻読んでみました。作者の人がバリバリの理系らしくこの作品もかなり理系なことになっていました。攻殻を彷彿とさせるような電脳戦とNHKアニメ恐竜惑星に出てきた主観時間を延ばす戦闘法が...
世界平和は一家団欒のあとに

世界平和は一家団欒のあとに1 感想ネタバレ

2006年電撃小説大賞の金賞に輝いた作品。家族全員が正義の味方でそれぞれが勇者してるってのが斬新だった。序盤では「親が勇者と言えばラムネ&40炎だよなー」なんて余計なこと思いついたりしてたけど、中盤以降は重く暗い展開で少し苦しかったが先が気...
かのこん

かのこん8 コイビトたちのヒミツ 感想ネタバレ

前半の展開でもう買うの止めようかと思った。エロ展開にも飽きたし耕太の素人間っぷりにもいい加減ダレてくる。しかし後半のたゆらのときめきLOVE☆や、八束の極道息子時代の話は面白かった。とは言えいつ切り捨ててもいい作品になったな・・・。耕太がま...
PC

Eastern Sun

クラシックdiablo2をLv60までやってから拡張版買ってEastern Sunパッチあてて現在Lv78だけど、さっき狩り中に異変に気づいてアイテム欄見たらメイン武器が消えてたorzありえねー。予備武器は1つだけあるけど精神的ダメージが痛...
ゼロの使い魔

ゼロの使い魔外伝 タバサの冒険2 感想ネタバレ

面白くない訳じゃないけど、なんかスレイヤーズすぺしゃるみたいなかんじだなぁ。名探偵リナ=インバースが今日も月に変わってお仕置きよ!サイコロで大勝してたけどあんなの癖とかあるんか?まぁそれはいいとして、店側が勝ちすぎたら客来なくなるだろとw ...
灼眼のシャナ

灼眼のシャナXVI 感想ネタバレ

読み終わってからもう一週間経った。そろそろ感想書けってかんじだけど全部diabloが悪いんです。さて、悠二は乗っ取られてしまったのかとも思ったけど、最後の方を見るとどうも自我は残ってそうかな。「この世の本当のこと」ってのはつまり紅世の徒が人...
PC

DIABLO 2

先週からdiablo2やってるですよ。7年くらい前に買ったらしい。随分昔のゲームだけど面白さとグラフィックの綺麗さは健在。しかし怖い。怖くてしかたない。キャラが死んだら厳しいペナルティあるしそれも合わさって怖さ倍増だ。当時の攻略本にはネクロ...
まぶらほ

まぶらほ もっとメイドの巻 感想ネタバレ

メイドの話って結構どうでもいいような気がしてきた。和樹の身柄を武力的に奪ったり奪われたりの繰り返しだしあまり面白くはない。MMM本部が和樹を確保しようとする理由がわかれば少しは変わってくるのかね。どうせくだらない理由だろうけどw第二装甲猟兵...
まぶらほ

まぶらほ ふっかつの巻・なんせい 感想ネタバレ

夕菜の粗暴さには呆れ果てる。怒って先に手を出すのはいつだって夕菜から。今回なんて喫茶店1つ潰してしまうほどの暴力だった。こんな女に取り憑かれるとは和樹も難儀やなぁ。しかし和樹は大きな魔力持ってるんだしそれ使って仲裁しろと。実力行使で押さえつ...
まぶらほ

まぶらほ ふっかつの巻・みなみ 感想ネタバレ

ラストのシリアスな話よかったなー。ギャグのラノベで突然シリアスやると面白くないもんだけど、この作者は見事に書き分けた。少し見直したよ。少しね。表紙絵で夕菜が悪魔に、千早が天使になってて一体何が起こるのかと思ったら・・・そういうの何にも無しw...
まぶらほ

まぶらほ ふっかつの巻・とうなん 感想ネタバレ

今回はスキンシップが結構いい感じだった。寸止めばかりだけど言葉だけじゃなく行動で迫るのがよいね。キスくらいならしちゃってもいいような気もするけどそうなるとキスという既成事実を盾に軍事的緊張が一気にリミットブレイクするだろうし、なかなか一線を...
まぶらほ

まぶらほ ふっかつの巻・ひがし 感想ネタバレ

和樹の魔法が世界に悪影響を与えるという関連性は完全スルーとか投げすぎw これは信用に値しないな。三万歩譲って舞穂がいるんだしどんどん魔法使っていけ。夕菜のヤキモチはやばいほどループしてる。まぁそれでも怒り狂う夕菜の台詞が面白いからこれでもい...
まぶらほ

まぶらほ アージ・オーヴァーキル 感想ネタバレ

短編とは繋がってないようですね。殺すか殺されるかというシビアな展開が結構よかった。最近平和な話ばっかり読んでたからなぁ。開幕の和樹争奪戦は飛ばしてたな。夕菜が言ってたような「私はいいんです。他の人はダメです」みたいな考え方はよく理解できる。...
暗闇にヤギを探して

暗闇にヤギを探して3 感想ネタバレ

おまっ、終わるの早過ぎだろ。千歳と風子で恋のシーソーゲームがこれから楽しめるってのに最終回かよ。もっとキャラクターで遊ぶ余裕が欲しかったねぇ。今回はずっと風子のターンってほど風子がいかに合人が大好きなのかが表されていたね。夢の中では合人が攻...
暗闇にヤギを探して

暗闇にヤギを探して2 感想ネタバレ

新キャラ羽生まひるが登場して早くも女3人による合人争奪戦に突入してしまった。3人かぁ。このゆったりとした物語に女3人は多いような気がするが煮え切らない千歳と風子を煽る意味ではいいキャラだった。浜がまひるを好いてることだし今後はまひるは戦線離...
ネクラ少女は黒魔法で恋をする

ネクラ少女は黒魔法で恋をする5 感想ネタバレ

いや、あれだけケチ付けといて新刊買わないだろー?ってのが常識的な判断ですが、この新刊は伊達じゃないんですよ。なんと言っても帯に「ついにクライマックス!」だってさwそりゃ打ち切りにもなるさ。むしろ5巻までよく出せたなと。そういうわけでネタとし...