その他の本 龍盤七朝 DRAGONBUSTER01 感想ネタバレ 地味だけど面白い。長編になるのかはまだわからないが、何か波乱があるでも無しロースタートの初巻だった気がする。まぁ次巻は大会で血を見そうだが。グングが最初に見た龍の女は一騎当千すぎて何か未来人・強化兵とかカラクリでもあるのかと思ったらガチだっ... 2009.01.08 その他の本
バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣4 感想ネタバレ 美波かわいいなw 巨乳好きの僕としましてはツルペタ美波はかなり厳しいところだけど、一生懸命にアピールしたりテレて真っ赤になったり、胸がない代わりに綺麗なポニ髪で誘惑したりとホント可愛らしい。明久が美波を異性として意識しているのかが最大の焦点... 2009.01.03 バカとテストと召喚獣
鋼殻のレギオス 鋼殻のレギオスX コンプレックス・デイズ 感想ネタバレ ドキドキになるはずのヴァレンタインイベントなのにあまり盛り上がらなかったのは残念。しかも乙女イベント中に狼面衆が出てくるとか空気読めってかんじ。やっぱ義理や本命の概念が出てこなかったのが痛いな。フォンフォンにチョコ渡すとき単に「食べてくださ... 2008.12.31 鋼殻のレギオス
鋼殻のレギオス レギオス顕現 レジェンド・オブ・レギオスIII 感想ネタバレ 一ヶ月もかけてダラ読みしてしまったが結構面白かった。やはり鋼殻のレギオスを読むならこのレジェンドも読んでおいた方がよいね。何百億人もいた人類がイグナシスによる亜空間の消去により死滅してしまったというのは規模がでかすぎてリアクションに困る。鋼... 2008.12.26 鋼殻のレギオス
PC MSI Wind Netbook U100 Vogue 脱情報弱者・打倒マスゴミを旗印にお茶の間にイット(IT)を投入しました。この重要な任務にあたる旗艦PCとしてMSI Wind Netbook U100 Vogueを任命。崇高な使命が全うされることを切に願うばかりである。決してubuntuを... 2008.12.20 PC
狼と香辛料 狼と香辛料IX 対立の街<下> 感想ネタバレ 今回はホロが奥ゆかしく裏方に徹していたね。ビビる亭主を落ち着かせ、いざとなれば自分を頼れと言ってくれた。いい嫁さんだな。金貨のトリックを暴いた時にホロは一緒に修道院に行こうとしなくてドキリとした。最悪の場合ホロがロレンスから離れるということ... 2008.11.23 狼と香辛料
ゼロの使い魔 ゼロの使い魔15 忘却の夢迷宮 感想ネタバレ おぉ、戦いがひとまず終わった。まさかジョゼフがこういう形で落ちるとは思わなかったなぁ。いい方向で予想を裏切ってくれたよ。まぁでも、シャルルがジョゼフにおめでとうと言ったのは面と向かっては当然そう言うよね。常識的に考えて。サイトの力はここにき... 2008.11.19 ゼロの使い魔
その他の本 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録1 感想ネタバレ おラ2で8位にランクインしていたことと、あと表紙の黒ニーソックスが辛抱たまらんかったのでキープしていたこのタイトル、読んでみて駄作だと判明しました。売りのギャグはちょっと甘めに採点するなら及第点ではあるが、全体を通してみてどうでもいい話がダ... 2008.11.16 その他の本
七姫物語 七姫物語 第一章 感想ネタバレ まったりシンデレラになって天下統一へ、そんな感じだった。見せ場というほどのものが無く戦争も状況説明で終わるというライトさ。空澄姫に魅力があるようにも思えないが、始終まったりとした雰囲気があるしこれはこれでいい・・・かもしれない。空澄姫の長い... 2008.09.11 七姫物語
とらドラ! とらドラ8! 感想ネタバレ 何度も喧嘩があってキツイ展開だったけど、フッた実乃梨が竜児に近づく理由や亜美が本当は竜児をどう思っているかや、さらには大河は吹っ切れているのかが全部わかって総じてとても面白かったように思う。でも恋の密度がもはやライトノベルの範疇を越えてしま... 2008.09.04 とらドラ!
きゅーきゅーキュート! きゅーきゅーキュート!8 感想ネタバレ ほぼ全編に渡ってつまらない展開だったがあの大会が実は『ササラ姫のお婿様選考会』だと判明したところから面白くなりそうな雰囲気になってきた。いやはやこの罠は上手く出来てるねぇw 作者やるじゃん。でも理刀がササラを全く愛していないのは緊張感に欠け... 2008.08.30 きゅーきゅーキュート!
鉄球姫エミリー 鉄球姫エミリー 第四幕 戦場のエミリー 感想ネタバレ グレンまでもが大局における凡ミスをしてしまった・・・。忠臣ライオネルの進言に耳を貸さなかったところでは殺意が沸いた。この凡ミスのお陰で国が割れ軍が大敗しもはや勝負あったような情勢。エミリーのミスとは桁が2つほど違うのがもう救えなさすぎる。パ... 2008.08.27 鉄球姫エミリー
バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣3.5 感想ネタバレ テンション落ちてきた感は否めない。嫉妬とかでニヤリとはするが笑うほどのことはあまり起こらないなぁ。他には期待の巻頭漫画が特には面白くなかったし、それにせっかくの水着がカラーで拝めないとは脱力させられる。がっかりした。F組の持ち物チェックで明... 2008.08.25 バカとテストと召喚獣
バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣3 感想ネタバレ 覗きの話でしかも冤罪とかこれは社会風刺ですかw女風呂にカメラ仕掛けるとはかなり気合いが入ってたけど、これからの世の中はさらに技術が発達して巧妙になっていくんだろうなぁ。どうでもいい話だが露天風呂の場合超望遠カメラで隣の山から撮影したら見えま... 2008.08.19 バカとテストと召喚獣
バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣2 感想ネタバレ 巻頭の漫画も面白いね。無駄なコマが無い洗練された8ページだ。それにしても瑞希の胸はデカすぎw これまでは制服で厳重に隠されていたけど、いけないチャイナドレスでもはや隠すことが出来なくなってしまったな。あぁ、大きいことは素晴らしい。明久を巡っ... 2008.08.12 バカとテストと召喚獣
輪環の魔導師 輪環の魔導師3 竜骨の迷宮と黒狼の姫 感想ネタバレ んー、作者の代表作である空鐘が好きだからこの本も読んでいるんだけど、これは駄作になりそうじゃないか?キャラクターにあんまり魅力を感じないなぁ。それに王家がからんできてどことなく空鐘とダブって見えなくもない。魔道具で勝敗が決まるというのが戦闘... 2008.08.10 輪環の魔導師
とある魔術の禁書目録 とある魔術の禁書目録1 感想ネタバレ 既刊16冊且つアニメ化も決定したから面白いに違いないタイトル。しかし16冊に至までアニメ化されなかったところに一抹の不安もある。んで一巻目を読んでみて、ふつーだなと。イマジンブレイカーと聞いて連想するのが『きゅーきゅーキュート』の理刀だが、... 2008.08.07 とある魔術の禁書目録
人類は衰退しました 人類は衰退しました2 感想ネタバレ これは、つまらない。孫娘が妖精になった話はまだいい。しかし助手のループは全然面白くなかったぞ。ぁー、とりあえず最初、孫娘が二度寝して出勤が15時になってしまった出オチには笑ったw 今更急いでも仕方ないという開き直りが可愛いなぁ。知能が薄力粉... 2008.08.02 人類は衰退しました
ハリー・ポッターシリーズ ハリー・ポッターと死の秘宝 感想ネタバレ 終わったー。期待していた展開にならなくてかなりウンザリさせられたがそれも第33章までだった。もうダメなのかと思わされたスネイプが、ついに無実が証明されてとても嬉しく思う。スネイプのリリーを想い続ける純粋さに驚かされると共に、どんなに危険であ... 2008.07.29 ハリー・ポッターシリーズ
人類は衰退しました 人類は衰退しました1 感想ネタバレ なんたるほのぼの系。作品タイトルから混沌としたイメージを感じていたが、思いもよらぬ緩いファンタジーに少々驚いた。うら若き娘の名前が・・・無かったような?w まぁ孫娘でいっか。アカデミーをほぼ主席で卒業したというのに気力が無いというかマイペー... 2008.07.22 人類は衰退しました