とある魔術の禁書目録 とある魔術の禁書目録4 感想ネタバレ 読む価値のない巻。序盤からの100ページはあまりのくだらなさに即効性睡眠薬のように激眠。世界中で体と人格が入れ替わるだなんて仮にやるなら番外編で小さく纏めるべきだ。それを真面目に300ページも続けるだなんて馬鹿げてる。しかも犯人が二転三転し... 2009.02.04 とある魔術の禁書目録
とある魔術の禁書目録 とある魔術の禁書目録3 感想ネタバレ えぇ話やな~。中学生の美少女お嬢様を救うために今立ち上がる!クローンとはいえ感情のある血の通った人間を二万人も実験動物として殺していいわけがない。その事に美琴がずっと一人で苦しみ続け、誰にも助けてと言えない姿は見ていて本当に辛い。そんな八方... 2009.02.01 とある魔術の禁書目録
とある魔術の禁書目録 とある魔術の禁書目録2 感想ネタバレ 上条は根性だけで敵に挑んでボロボロのグチャグチャになってもまだ諦めない精神力がやっぱ凄いわ。人間ならそこは死んどけよってレベルを超越してくるもんなぁ。そういう意味ではステイルも半端ねぇ。こいつら本当に人間かよと。イマジンブレイカーだけじゃ今... 2009.01.31 とある魔術の禁書目録
世界平和は一家団欒のあとに 世界平和は一家団欒のあとに4 ディア・マイ・リトルリトル・シスター 感想ネタバレ まぁこんなもんだよなぁ。連続でいいシナリオにするのは至難の業か。それでもぼちぼちいい話ではあった。最年長の彩美が活躍するなんてそう無いし、しかも彩美の黄金時代は大変可愛らしかったし貴重なものを拝ませて貰いました。地味な柚島香奈子をなんとかか... 2009.01.27 世界平和は一家団欒のあとに
世界平和は一家団欒のあとに 世界平和は一家団欒のあとに3 父、帰る 感想ネタバレ なんという大穴。めちゃくちゃ面白かったぞ!序盤からのラブコメ3500%増量(当社比)、さらに中盤で謎の美女エルナが敵なのかどうかでソワソワ、終盤では目頭が熱くなる大激突!勇者様御一行がこんなに楽しいものになるとは、今巻は作者の真価が発揮され... 2009.01.26 世界平和は一家団欒のあとに
その他の本 キノの旅III 感想ネタバレ 「愛と平和の国」等を読んで前から思っていたんだが、作者はそこはかとなく憲法九条や無防備マンを小馬鹿にしている印象を受ける。まぁ世界のどの国も真似ようとは思わないし唯の戯れ言だと一蹴してくれているようで全然かまわないんですけどね。第一話「城壁... 2009.01.25 その他の本
PC Civilization4 Civilization4BtSをやり始めて十日経った。ラノベ読む暇もなくのめり込んだけどそろそろ飽きてきたような気がしないでもない。今の難易度は「将軍」で最初はフルボッコにされた。その時学んだ教訓はテクノロジーを盗まれるなってことだった。... 2009.01.23 PC
その他の本 キノの旅II 感想ネタバレ 読みたくない不良在庫を先に始末を付けようと思い1巻目からちょうど半年ぶりに手に取った。そんなもんだから第壱話目の「人を喰った話」はドン引きだった。比喩でも何でもなくそのまんま人を喰った話なのか・・・。初っ端からテンション下がりまくりでもうダ... 2009.01.11 その他の本
その他の本 龍盤七朝 DRAGONBUSTER01 感想ネタバレ 地味だけど面白い。長編になるのかはまだわからないが、何か波乱があるでも無しロースタートの初巻だった気がする。まぁ次巻は大会で血を見そうだが。グングが最初に見た龍の女は一騎当千すぎて何か未来人・強化兵とかカラクリでもあるのかと思ったらガチだっ... 2009.01.08 その他の本
バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣4 感想ネタバレ 美波かわいいなw 巨乳好きの僕としましてはツルペタ美波はかなり厳しいところだけど、一生懸命にアピールしたりテレて真っ赤になったり、胸がない代わりに綺麗なポニ髪で誘惑したりとホント可愛らしい。明久が美波を異性として意識しているのかが最大の焦点... 2009.01.03 バカとテストと召喚獣
鋼殻のレギオス 鋼殻のレギオスX コンプレックス・デイズ 感想ネタバレ ドキドキになるはずのヴァレンタインイベントなのにあまり盛り上がらなかったのは残念。しかも乙女イベント中に狼面衆が出てくるとか空気読めってかんじ。やっぱ義理や本命の概念が出てこなかったのが痛いな。フォンフォンにチョコ渡すとき単に「食べてくださ... 2008.12.31 鋼殻のレギオス
鋼殻のレギオス レギオス顕現 レジェンド・オブ・レギオスIII 感想ネタバレ 一ヶ月もかけてダラ読みしてしまったが結構面白かった。やはり鋼殻のレギオスを読むならこのレジェンドも読んでおいた方がよいね。何百億人もいた人類がイグナシスによる亜空間の消去により死滅してしまったというのは規模がでかすぎてリアクションに困る。鋼... 2008.12.26 鋼殻のレギオス
PC MSI Wind Netbook U100 Vogue 脱情報弱者・打倒マスゴミを旗印にお茶の間にイット(IT)を投入しました。この重要な任務にあたる旗艦PCとしてMSI Wind Netbook U100 Vogueを任命。崇高な使命が全うされることを切に願うばかりである。決してubuntuを... 2008.12.20 PC
狼と香辛料 狼と香辛料IX 対立の街<下> 感想ネタバレ 今回はホロが奥ゆかしく裏方に徹していたね。ビビる亭主を落ち着かせ、いざとなれば自分を頼れと言ってくれた。いい嫁さんだな。金貨のトリックを暴いた時にホロは一緒に修道院に行こうとしなくてドキリとした。最悪の場合ホロがロレンスから離れるということ... 2008.11.23 狼と香辛料
ゼロの使い魔 ゼロの使い魔15 忘却の夢迷宮 感想ネタバレ おぉ、戦いがひとまず終わった。まさかジョゼフがこういう形で落ちるとは思わなかったなぁ。いい方向で予想を裏切ってくれたよ。まぁでも、シャルルがジョゼフにおめでとうと言ったのは面と向かっては当然そう言うよね。常識的に考えて。サイトの力はここにき... 2008.11.19 ゼロの使い魔
その他の本 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録1 感想ネタバレ おラ2で8位にランクインしていたことと、あと表紙の黒ニーソックスが辛抱たまらんかったのでキープしていたこのタイトル、読んでみて駄作だと判明しました。売りのギャグはちょっと甘めに採点するなら及第点ではあるが、全体を通してみてどうでもいい話がダ... 2008.11.16 その他の本
七姫物語 七姫物語 第一章 感想ネタバレ まったりシンデレラになって天下統一へ、そんな感じだった。見せ場というほどのものが無く戦争も状況説明で終わるというライトさ。空澄姫に魅力があるようにも思えないが、始終まったりとした雰囲気があるしこれはこれでいい・・・かもしれない。空澄姫の長い... 2008.09.11 七姫物語
とらドラ! とらドラ8! 感想ネタバレ 何度も喧嘩があってキツイ展開だったけど、フッた実乃梨が竜児に近づく理由や亜美が本当は竜児をどう思っているかや、さらには大河は吹っ切れているのかが全部わかって総じてとても面白かったように思う。でも恋の密度がもはやライトノベルの範疇を越えてしま... 2008.09.04 とらドラ!
きゅーきゅーキュート! きゅーきゅーキュート!8 感想ネタバレ ほぼ全編に渡ってつまらない展開だったがあの大会が実は『ササラ姫のお婿様選考会』だと判明したところから面白くなりそうな雰囲気になってきた。いやはやこの罠は上手く出来てるねぇw 作者やるじゃん。でも理刀がササラを全く愛していないのは緊張感に欠け... 2008.08.30 きゅーきゅーキュート!
鉄球姫エミリー 鉄球姫エミリー 第四幕 戦場のエミリー 感想ネタバレ グレンまでもが大局における凡ミスをしてしまった・・・。忠臣ライオネルの進言に耳を貸さなかったところでは殺意が沸いた。この凡ミスのお陰で国が割れ軍が大敗しもはや勝負あったような情勢。エミリーのミスとは桁が2つほど違うのがもう救えなさすぎる。パ... 2008.08.27 鉄球姫エミリー