plakia

狼と香辛料

狼と香辛料VIII 対立の街<上> 感想ネタバレ

エーブとはもっと険悪な感じになるかと思っていたけどあの騙された件は騙される方も悪いということなのかもう不問だったね。それにしてもエーブの大物ぶりにはちょっと驚いた。今から成り上がろうとする一商人じゃなくてすでにVIPじゃん。商人としての実力...
まぶらほ

まぶらほ 凜の巻 感想ネタバレ

智紀に取り憑いた美南子の話はどうでもいいとして、オチが女に性転換したいというのは斜め上の展開だったwこうなったら雪枝が男と女の良さを智紀に体をはって指導するしかないな。反応無いかもしれんけど。演劇のインタビューでは凜に微妙なエロスを感じる言...
まぶらほ

まぶらほ じょなんの巻・に 感想ネタバレ

文字が少ないから軽く読めてしまった。カラー絵で室内プールの場面があったのに本編とは関係無くてかなり残念。あと夕菜5歳バージョンの方はやばいほど可愛らしかった。もちろん変な意味ではなく。夕菜の薬物による嫉妬心増強は40ページも費やすほどのネタ...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインII 楽園の子供たち 感想ネタバレ

これは救いが無いなぁ。生き残ったファンメイが幸せを掴むんじゃなく、これからずっと逃亡生活で生きていかなければならないってのは厳しすぎる。シリーズの流れとしてはやっぱ気象衛星が暴走した原因や地球の回復を目指す方向を期待したいな。今はその為のス...
その他の本

クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い 感想ネタバレ

こラすで3年連続トップ3にランクインしていた戯言シリーズ。ジャンルはミステリーってことでそういうの読むの初めてですよ。実は殺人事件とか嫌いなんだよな・・・。ミステリーの感想ってどう書けばいいんだろう。天才が大好きな僕ですから天才がいっぱいで...
鉄球姫エミリー

鉄球姫エミリー 第二幕 修道女エミリー 感想ネタバレ

グレンのカラー絵が女の子に見えてハァハァしてたら・・・、こいつ男かYO!!!ノーフォーク家はラゲーネン王国の為にエミリーを殺そうとしてるがどう考えてもおかしい。前も言ったけどエミリーを殺したら王族はガスパール1人になるが、病弱でベッドから満...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル7 感想ネタバレ

1080ページ読み終わった。ぶっちゃけると戦闘ばっっっかりの終わりのクロニクルなんて面白くなかった。戦闘はもうただ長いだけ。だるいだるい。最後数百ページは苦痛で読む気がなかなか起きなくて読み終わらないクロニクル状態。佐山と敵が今更話し合うこ...
とらドラ!

とらドラ7! 感想ネタバレ

ついに三角関係が明確になったか。ちょっと意外だったのは大河は少し無理して北村を好きだと想うようにしてるのかと思いきや、ホントにマジで自分の竜児への想いに気づいていなかったのね。相手が親友の実乃梨だしお互い譲り合って泥沼に填りそうだな。中盤の...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル6下 感想ネタバレ

全竜交渉会議は概ね面白いものだった。っとその前に、思考を纏める時間が足りないと佐山が焦っていたけど、あの襲撃から一ヶ月半もの間何してたんだと。佐山的にありえない。1st-Gの、居留地から外へ出たいという要求はとても厳しいものだね。賢石を使っ...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル6上 感想ネタバレ

"軍"の襲撃から一ヶ月半も経過したというのに、世界滅亡まであと五日だというのに、未だに各Gが纏まっていないってのはある意味凄い。しかも各国UCATにおいても主導権争いが起こってしまうとは何とも情けない。日米独UCATへの糾弾大会で大城が世界...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル5下 感想ネタバレ

"軍"が自らの正義をここに至るまで伝えてこなかった理由が判明!ってかちゃんとした理由が存在したことに驚いた。作者すげー。UCATを後悔させるためとはいえその代償として"軍"は死ななければならず、それを厭わないほどの憎しみは狂気じみていた。七...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル5上 感想ネタバレ

佐山と新庄の過去を追う話は眠くて眠くてしょうがなかった。実際何度か落ちた。重要なのかもしれないけどぶっちゃけ興味ないんだよねぇ。そろそろUCAT本部の方がマジやばそうだし早く戻ってきて欲しいが、その前に四老人との勝負かな。四老人の強さときた...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル4下 感想ネタバレ

戦闘力が加速度的に上昇しててドラゴンボール状態なのは気のせいなのかな。武神で大型戦力は極まったかと思ったらそれを大きく上回る機竜が最大戦力になってしまった。こうなるとチマチマと人間が戦うのが何か馬鹿らしくなるなぁ。"軍"の機竜アレックスも進...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル4上 感想ネタバレ

メリケンの傲慢な態度には鶏冠にくるね!自分が中心になれなかったからって神の国日本を武力で攻撃してくるとは見下げたヤンキー共だ。ディアナが米国UCATの歓迎用に葬儀で迎えたのは実に正しい。お帰り願うときは棺桶も用意しておくのがいいだろうな。黒...
鉄球姫エミリー

鉄球姫エミリー 第一幕 感想ネタバレ

本当にマジでこの作品はハードバトルだった。そんな重い物を期待して読んでいなかったので精神的にかなり厳しい。エミリーが屋敷で姫として傍若無人に振る舞い、それでも侍女や警備の者からは慕われていたのが印象的。爺は何よりも姫の身を按じ、アルバート達...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル3下 感想ネタバレ

同情するなら妊娠してくれってくらい突然の子作りが始まってしまい、はわわわ。一体どうしてなぜいきなりこういう事態になってしまったのか訳が分からないまま受胎完了。まぁお二人が両思いならそれでいいんですけど・・・。とりあえずこの強引な展開には驚か...
輪環の魔導師

輪環の魔導師2 旅の終わりの森 感想ネタバレ

話はぼちぼち面白いけど空鐘の序盤のような怒濤の勢いで魅了するまでには至っていない。それと表紙が1巻目と同じじゃーん。フィノが直情型であるがゆえに嫉妬がワンパターンだね。まぶらほの夕菜みたく他の女は全て敵という認識なのがこれからのセロの受難が...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル3中 感想ネタバレ

詩乃が激しく萌えキャラになってたw お持ち帰りぃ~。大城を筆頭にカメラオヤジが勢揃いしてたのは場に似合わぬ異様な光景だったがよく何十人もあれほどの変態が揃ったなw謎の組織"軍"の貴重な情報源だったのに敵が美少女だから仕方がないで捕まえないと...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル3上 感想ネタバレ

状況説明だけで丸々一冊費やしたな。なっげー。しかもまだ2つの穢れの内の1つが知らされただけじゃ?流石三巻目は上中下の三部作だけはある。3rd-Gの誰が生き残ってるのかがイマイチわからんかった。アポルオンは人間で今も五体満足で、クロノスも生き...
輪環の魔導師

輪環の魔導師 闇語りのアルカイン 感想ネタバレ

綺麗なお姉さんは好きですか?もちろん大好きです!16歳のフィノが若干14歳のセロにやたら挑発的に誘うような仕草をして、最初の頃はからかって遊んでいるのかと思えなくもなかったけど、徐々に本気でセロのことを愛しちゃってると判明。14歳かぁ・・・...