鋼殻のレギオス

鋼殻のレギオスI 感想ネタバレ

超こラすで一位にランクインしていたのでまず一巻目を読んでみましたがまだこの時点ではあまり評価に値しない。人類が追いやられ異形の獣が世界を支配するというあたりはブルージェンダーやガイスターズを思い出した。両方とも非常に面白くなかったわけだが、...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインVI 再会の天地 下 感想ネタバレ

サクラの、一般人は幾ら死んでも構わないという主張は全く支持されていないのにこいつはなぜ胸を張っているんだ。アニルから一般人の命は眼中にないのかと聞かれて答えることが出来なかった指導者ですよ。アニルが今を生きる人達に未来を託してマザーコア化を...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインVI 再会の天地 中 感想ネタバレ

クレア可愛いよクレア。ディーが心配で仕方なかったようだけどとりあえずそちらはセラに一任ということで心配事が一つ無くなってよかったよかった。セラ・クレア・フィアと三人も集まってお話ししてるのはなんか微笑ましかったなぁ。錬とディーの戦闘は少し錬...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインVI 再会の天地 上 感想ネタバレ

幼女ばかりのウィザーズ・ブレイン内で紅一点のクレア嬢がカラー絵で降臨していたのは大変喜ばしい。しかも白い太ももが眩しい超ミニスカ姿には第一種戦闘配置をせざるを得なかった。ディーとのわだかまりの件はどこか2人で話し合えたらいいね。ってかディー...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインV 賢人の庭 下 感想ネタバレ

戦闘激しすぎ。全市民を守るために退けないモスクワが死力を尽くしていたしどっちを応援すればいいのか難しいところだった。客観的に見て悪なサクラ達でも世界を全て敵に回しても守りたいと狂信的なこと言い出す始末でなかなか素直に応援できなかった。しかし...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインV 賢人の庭 上 感想ネタバレ

人間模様が複雑になってきたな。ディーがまさかのモスクワ派、セラはどちらにつくのか不明。サクラの正義に妥当性と説得力があるかどうかが注目だが、今のところサクラは分が悪いような気がする。でもまぁ錬の1000万人皆殺しが正当化されるくらいだしサク...
文学少女シリーズ

“文学少女”と死にたがりの道化 感想ネタバレ

中盤からが暗い。殺人事件や犯人が出てきたしミステリーなのかとも思ったが、まぁなんのかんので最後は盛り上がって綺麗にまとまったな。作者曰くシリアスな展開で進むらしいしミステリーが苦手な僕としてはちょっと辛い。そういえばこれ人死にすぎじゃないか...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインIV 世界樹の街 下 感想ネタバレ

エドが世界樹の種を持ち出していなかったら100%失敗するという情報が手に入ってなかっただろうし、ロンドン軍も同じ状況になっていた可能性が十分にあるね。まぁ失敗するにしてもどうせなら大気制御衛星の真下で実行してれば少なくとも一機は破壊出来たの...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインIV 世界樹の街 上 感想ネタバレ

早くも雲上航行艦の最後の一隻が登場。この流れは大気制御衛星をボコる為の布石として船の紹介が3連続も続いたのだろうか。対艦戦でのエド号は360度からの同時攻撃などヤバイほど強かったけどそれを上回ったヘイズ号には唖然とさせられた。もしかして完璧...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインIII 光使いの詩 感想ネタバレ

暗いなぁ。主人公達がまたもや逃亡者になってしまった。明るい未来が全く見えないから読んでいてあまり楽しくはない。しかしつまらないというわけでもない。今更気づいたけど魔法士の人数ってかなり少ないんじゃ?神戸で3人に中国で1人、北米で2人。野良魔...
まぶらほ

まぶらほ じょなんの巻・さん 感想ネタバレ

帯で「わたしたちセレブになります!」と煽っててこのフレーズだけで超期待してしまったが内容はセレブとはかけ離れてて落胆を隠せない。この巻は全編にわたってB組が関係してくるという今までにない濃さで笑えるには笑えたんだがクドイね。もうお腹いっぱい...
きゅーきゅーキュート!

きゅーきゅーキュート!7 感想ネタバレ

5人の美女と毎日デートという夢のようなシチュエーションには体が火照ってしまう。これはこれで胸とか谷間が、あるいは巨乳が大変イヤらしくて結構なお点前だったのは認めるが、が!、お色気だけで話に中身が無い。それに理刀がさっぱり成長しないのも気に入...
狼と香辛料

狼と香辛料VIII 対立の街<上> 感想ネタバレ

エーブとはもっと険悪な感じになるかと思っていたけどあの騙された件は騙される方も悪いということなのかもう不問だったね。それにしてもエーブの大物ぶりにはちょっと驚いた。今から成り上がろうとする一商人じゃなくてすでにVIPじゃん。商人としての実力...
まぶらほ

まぶらほ 凜の巻 感想ネタバレ

智紀に取り憑いた美南子の話はどうでもいいとして、オチが女に性転換したいというのは斜め上の展開だったwこうなったら雪枝が男と女の良さを智紀に体をはって指導するしかないな。反応無いかもしれんけど。演劇のインタビューでは凜に微妙なエロスを感じる言...
まぶらほ

まぶらほ じょなんの巻・に 感想ネタバレ

文字が少ないから軽く読めてしまった。カラー絵で室内プールの場面があったのに本編とは関係無くてかなり残念。あと夕菜5歳バージョンの方はやばいほど可愛らしかった。もちろん変な意味ではなく。夕菜の薬物による嫉妬心増強は40ページも費やすほどのネタ...
ウィザーズ・ブレイン

ウィザーズ・ブレインII 楽園の子供たち 感想ネタバレ

これは救いが無いなぁ。生き残ったファンメイが幸せを掴むんじゃなく、これからずっと逃亡生活で生きていかなければならないってのは厳しすぎる。シリーズの流れとしてはやっぱ気象衛星が暴走した原因や地球の回復を目指す方向を期待したいな。今はその為のス...
その他の本

クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言遣い 感想ネタバレ

こラすで3年連続トップ3にランクインしていた戯言シリーズ。ジャンルはミステリーってことでそういうの読むの初めてですよ。実は殺人事件とか嫌いなんだよな・・・。ミステリーの感想ってどう書けばいいんだろう。天才が大好きな僕ですから天才がいっぱいで...
鉄球姫エミリー

鉄球姫エミリー 第二幕 修道女エミリー 感想ネタバレ

グレンのカラー絵が女の子に見えてハァハァしてたら・・・、こいつ男かYO!!!ノーフォーク家はラゲーネン王国の為にエミリーを殺そうとしてるがどう考えてもおかしい。前も言ったけどエミリーを殺したら王族はガスパール1人になるが、病弱でベッドから満...
終わりのクロニクル

終わりのクロニクル7 感想ネタバレ

1080ページ読み終わった。ぶっちゃけると戦闘ばっっっかりの終わりのクロニクルなんて面白くなかった。戦闘はもうただ長いだけ。だるいだるい。最後数百ページは苦痛で読む気がなかなか起きなくて読み終わらないクロニクル状態。佐山と敵が今更話し合うこ...
とらドラ!

とらドラ7! 感想ネタバレ

ついに三角関係が明確になったか。ちょっと意外だったのは大河は少し無理して北村を好きだと想うようにしてるのかと思いきや、ホントにマジで自分の竜児への想いに気づいていなかったのね。相手が親友の実乃梨だしお互い譲り合って泥沼に填りそうだな。中盤の...